
那覇市観光スポット世界遺産「識名園(しきなえん)」
那覇市の観光スポットを紹介します。
那覇市真地にある世界遺産「識名園」です。
識名園は琉球王家最大の別邸で200年以上前に建てられました。
2,000年に世界文化遺産として登録されてます。
おもてなしを目的に建てられたようで景色の移り変わりを楽しみながら池のまわりを歩いていたみたいです。
指定面積は41,997平方メートル(約12,726坪)
場所:沖縄県那覇市字真地421−7
観覧料
観覧料 | 大人 | 小人 (中学生以下) |
---|---|---|
個人 | 400円 | 200円 |
団体 | 320円 | 160円 |
観覧時間
4月1日~9月30日 午前9時~午後6時(入場締め切り 午後5時30分)
10月1日~3月31日 午前9時~午後5時30(入場締め切り 午後5時)
休園日
毎週水曜日
(その日が休日又は「慰霊の日」(6月23日)のときは、その翌日)
この記事へのコメントはありません。